だいふくさん ほんえいじ(のうがわかんのん) 大福山 本惠寺(直川観音)
役行者を開基とする霊場。「直川の観音さん」の愛称で親しまれている。本堂の千手千眼観世音菩薩は、役行者自らの作と伝えられ、桓武天皇の勅願寺として広く信仰を集めた。また近年まで「観音会式」の際に参詣者に配られた白髪餅は、江戸時代、愛娘の白髪に悩んだ親が本尊に祈願し、たちまち黒髪に戻ったことから、供養の餅投げをしたことが始まりと伝わっている。
| 問合せ先 | 寺務所 073-461-2715 |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市直川2436 |
| アクセス | JR六十谷駅から徒歩15分 |
| 料金 | 参拝自由 |
| 営業時間 | 参拝自由 |
| 定休日 | 参拝自由 |
| 駐車場 | なし |