トピックス

大阪・関西万博に犬鳴山七宝瀧寺が出展します!

2025年7月 2日 11:10

日本遺産「葛城修験」の構成文化財、犬鳴山七宝瀧寺が、大阪・関西万博にて開催される「第3回 日本国際芸術祭」において出展します。期間中は葛城修験の行者が犬鳴山と修験道について紹介します。また、期間中は毎日2度御祈祷・千本護摩木祈願として「鳴動護摩(めいどうごま)」を行います。

○鳴動護摩(めいどうごま)祈祷
日時:毎日 ①11:00〜 ②15:00〜(各回 約40分)
犬鳴山の修験者による、本格的な護摩祈祷 ※観覧自由
◆祈祷では、祈願しながら洗米をお釜へ投入します。

○「願い」を未来へ届けよう
【1000人護摩祈願プロジェクト】
会場では、来場者が「護摩木」に願いごとを書いて奉納できます
集まった「護摩木」は、秋に犬鳴山で行われる「七福神柴燈護摩供養」で焚き上げられます。
◆護摩木とは?
護摩祈祷の際に使う特別な薪。名前、願い事を書き込み護摩壇の炉に投入する事で成就を祈ります。

○泉佐野の特産品プレゼント
名産品の無料配布も実施しています(※数量限定)

ぜひご来場ください。

日程

2025年7月2日(水)〜6日(日)

観覧料等

無料 ※祈禱者として参加できます(人数制限あり)。
また、護摩木の奉納も無料です。

開催場所

EXPOメッセ「WASSE」内泉佐野市展示ブース(ブース番号:C-03)

アクセス

西ゲート:コスモスクエア駅からタクシーで約10分
東ゲート:徒歩約25分

Webサイト https://visitizumisanojpn.com/news/%e2%9c%a8expo%e3%81%a7%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%99%e3%82%8b%e3%80%81%e7%a5%9e%e7%a7%98%e3%81%ae%e4%bf%ae%e9%a8%93%e9%81%93%ef%bc%887-2%e3%80%9c7-6%ef%bc%89/