トピックス

【御案内】「日本遺産御周印」を集めまてみませんか?

2025年11月12日 18:23

現在、文化庁により104件のストーリーが「日本遺産」に認定されていますが、それら日本遺産を来訪した際の証として、それぞれに「日本遺産 御周印(ごしゅういん)」が販売されています!

押印は専用の「御周印帳(2,000円)」にのみ可能(有料:300円)で、葛城修験も下記4か所に御周印を設置しています。




(和歌山県)

・粉河寺(紀の川市粉河2787)※御周印帳も販売

・加太淡島神社(和歌山市加太118)

(大阪府)

・犬鳴山七宝瀧寺(泉佐野市大木116)※御周印帳も販売

(奈良県)

・吉祥草寺(御所市茅原279)




季節も涼しくなり、歩きやすい季節となりました。 旅のお供として、是非「御周印帳」、「御周印」集めをしてみませんか??